<フォーラムとは?>
古代ローマに設けられていた“集会用の広場”をフォーラムと呼んでいました。 それが転じて現在では、「集団で1つの場所に集まり、討論をする場」としてフォーラムが使われるようになったと言われています。
このフォーラムでは、OB同士や、OBと現役が交流しよりチームが活性化されることを目的としています。
ガイドライン
全てのユーザーが安全に楽しく交流を行える場として、以下のガイドラインを設けています。これらのルールをラガーマンらしく守りましょう。
一般的なルール
【最重要】書き込み、リンク先、添付ファイルは、誰が閲覧しても問題ない内容を投稿することを基本とします。
・他の閲覧者が不快に感じるような書き込みは絶対にお控えください。
・荒らし行為を行った場合、永久にフォーラムの利用ができなくなります。
具体的な違反行為
以下のような行為は禁止されており、違反した場合には掲示板の利用ができなくなる場合があります。
・不適切なコンテンツの禁止:暴力的、差別的、成人向けの内容など、不適切と判断されるコンテンツの投稿は禁止しています。
・知的財産権の尊重:他人の著作権を侵害する行為や、無許可でのコンテンツの使用は禁止しています。
・他のユーザーとの不必要な争いや侮辱:掲示板内での争いや侮辱は、対話の質を低下させ、他の利用者に悪影響を与えます。相手を尊重し、建設的な議論を心がけてください。
・人種、宗教、性別などに基づく差別的な発言:すべての利用者が平等に扱われるよう、人種や宗教、性別、国籍などに基づく差別的な発言は禁止されています。多様性を尊重し、包括的なコミュニティを支持しましょう。
・虚偽の情報やデマの拡散:正確な情報の共有が求められる中で、故意に虚偽の情報やデマを拡散する行為は厳しく禁じられています。情報の出所を確認し、信頼できる情報のみを共有してください。
・個人情報の公開や他人を傷つけるような行為:他人の個人情報を無断で公開することは、プライバシーの侵害となります。また、誹謗中傷や脅迫など、他人を精神的・物理的に傷つける行為も禁止されています。
法令違反について
・法律に違反するような脅迫や犯罪予告などは、法的措置を含む厳しい対応を取らせていただきます。これらの行為は絶対にお控えください。