top of page
検索

【活動報告】2025年6月1日(日) カネカ高砂グラウンド


この日もコンタクトを交えた練習を行いました。もうすぐBANbariansの試合も近いのでしっかりと肩を当てる練習は重要です。練習の途中でも話になりましたが、誰かがギアを入れた時、周りがそのプレーに呼応することが練習でも試合でも大事なことです。特に試合では一人が抜けて大きくゲインできても、そこに反応ができていないと折角のプレーも水の泡となってしまいます。想像したらわかると思いますが、味方の(特に頑張ったプレーヤーほど)モチベーションが下がるし、相手も勢いが付いてしまいます。こういったシーンを取りこぼして敗戦となった試合も事実あります。普段からギアを入れたプレーヤーへの反応をしていないといざという時体が動かないということもままあります。しっかりと意識をプレーに集中することが大事だと思いますので、練習の時から気持ちも常に張って挑むようにしましょう!


そして、この日は、我々のチームを副チームとして登録していただいているメンバーの主チームである、堺バーバリアンズ対スーパースターズの試合もありました。遠方の試合会場でしたが、数名が助っ人要請に応え現地に足を伸ばしてくれたようです。本来であれば私も行きたかったのですが、仕事の兼ね合いもあり見送らせていただきましたが、部外の方との交流などは、今後も積極的に行っていこうと思いますので、是非、みなさんも力をお貸しください!


最近仕事で忙しく、短文で申しわけありませんが、もうしばらくすれば一段落しそうです。また皆さんのモチベーション向上に役立つ?記事などを書かせていただければと思いますので、暇な時の時間つぶしの読み物としてご活用ください。


She'll beでは一緒にラグビーを楽しんでくれるメンバーを大募集中!経験や年齢は問いません!またマネージャーも募集しております!気になった方は下のお問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております!!



 
 
 

Comentários


  • Instagram
  • Facebook
  • Facebook
  • X
bottom of page