top of page
kakimoto

【活動報告】2023年10月25日(水) カネカ高砂グランド



この日の夜練もタッチフットを行いました!課題を付けられたタッチフットを行ったところ、普段よりも戦略的で考えられたラグビーが展開でき非常に実践的でした!


ラグビーは、ただ突っ込んでいくだけの攻めでは、どうしてもゲインはできません。特に、実際の試合ではポイントから直ぐに球出しがきれいにできるケースは少ないと言ってもいいでしょう。そのため、ゼロチャンを連発することはやはり実践的ではなく、練習では上手くいくけど・・・という戦術です。当然良いアングルで勢いを付けて走り込むことは大事なことですが、ただ突っ込んで(突っ込ませて)終わりではなく、その次どうするのか?を考えながらプレーすることが大事なのではないかなと考えます。例えば、敵を巻き込みFWがポイントを作り中央に意識が寄ったところに、BKへ展開し外で勝負するなどが、実践的な戦い方なのではないでしょうか?つまりタッチフットでもポジショニングを意識するのが良いかもしれません。ポイントを造る役目の人は前衛に、ランナーはラインメイクをするなど意識を変えるだけで普段行っている練習に意味が生まれてくるかと思います。ただ何となくこの辺にいようと突っ立ていると、邪魔になったり、仕事をしていない(試合だと15対14みたいになってしまう)など不具合が生じるケースがあるかと思います。もちろん普段しないポジションの動きを理解するためにここに立っているんだ!という意思があるのであれば話は別ですよ!


ディフェンスでは、内からしっかりと締める。ギャップを作らないというのが重要かと考えます。私もピラーからのディフェンスをしていましたが、敵CTBの選手がアングルを付いてピラーディフェンスとスタンドディフェンスの間を走り込むプレーに翻弄されキレイに抜かれてしまいました。この時、私はSH→SOとディフェンスを行っておりました。ディフェンスの流れ自体は良かったのですが、飛び出しており、ギャップが大きく空いてしまい、そこをキレイに突かれました。プレッシャーを掛けるぞというコミュニケーションも大事ですし、本当に詰めて(飛び出してまで)ディフェンスをするべき場所だったのか?などシチュエーションを想定しながら練習していかねばなと感じました。

『ミスについて/マインドコントロール』

ラグビーの練習・試合をしていてミスをすることは誰しもあります。私もパスミスで大きなチャンスを逃したことも、トライ寸前で痛恨のノッコンをした経験もあります。どうしてもミスをしてしまうと、「出来ない」「自分は下手だ」と思ってしまいがちですが、『出来なかった事』の数を数えるばかりでなく、自分に『できた事』の数を数えるようにして自分を奮い立たせる、いわゆる『マインドコントロール』もスキルの一つだと思います。ゲームとかである『やる気ゲージ』みたいなものですね。やる気がある時は効率的なトレーニングやプレーが上手く行きますが、やる気が無い時はなかなか上手くいかないものです。ミスったな・・・と反省することは大事なことですが、そこから連鎖的に沈んでいくのは良くないことだと私は思います。今日は最後のプレーできれいなパスが出せたな!良いアングルで突っ込んで敵陣を崩したぞ!と、自分のマインドをコントロールしていく技術(スキル)を磨くのも成長への近道なのかもしれません。『下手だ』と思い込むことで自分に足枷を付けないで下さい。なによりミスがなく完璧にできていたら、今頃トップリーグに出ています(笑)。


<10月度練習予定>

10月29日(日) 加古川河川敷グランド

<シーズン試合情報>

2023年11月5日(日)

 vs 歩々ラガーズ

2023年12月3日(日)

 vs ノンベーズ

試合に向けて各自準備・日程調整をよろしくお願い致します。

 

She'll beでは一緒にラグビーを楽しんでくれるメンバーを大募集中!経験や年齢は問いません!またマネージャーも募集しております!気になった方は下のお問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております!!


最新記事

すべて表示

Komentar


bottom of page